アーカイブ

Archive for the ‘ゲーム’ Category

PSPを修理してみた

2010年5月29日 コメントを残す
 私のPSPは型番PSP-1000という初代モデルで、購入したのが2006年だったからもう4年ほど経つ。今でも現役で使用中だが、以前からアナログコントローラーの調子が悪かった。最近ではほとんど思った方向に移動すらできなくなっていたため修理も考えたが、PSP公式HPではこの症状の修理代金は6,300~9,450円。今や本体が16,000円のPSPの修理代金としては明らかに割高だ。
 
 一方Webでは自力で修理したレポートが数多くアップされており、どうやらそう難しいものでもなさそうである。これはチャレンジするしかないと思われたが、問題は交換用パーツであるアナログパッドをどうやって入手するか、であった。こうしたパーツは公式には販売されていないのでヤフオクでジャンクPSPでも入手するかなどと考えていたところ、ついにアキバでPSPの補修パーツを販売しているショップを発見してしまったので980円でこれを購入。晴れて自力での修理に着手することができた。
 
 アナログコントローラーのパーツははこれ。
 
 

 修理の手順としてはネジを5箇所外しPSP本体を分解、その後アナログコントローラー部分を交換するだけというシンプルなものだ。ただし外すネジのうち1箇所はシールを剥がす必要があり、このシールには「これを剥がすと以降メーカーでの修理は一切お断りします」という警告文が書いてある。このため自力で修理を行おうという気力が萎える可能性があるが、オタクなら気にせずどんどん作業を進めたいところだ。

   

 これ作業は単純だが、ネジが固く外すにはコツとチカラが要る。できれば多少値が張ってもいいので扱いやすい精密ドライバーをちゃんと用意したほうがいいだろう。ネジ穴を壊してしまったらもはやどうにもならない。

 交換するのはこの部分。

 

 あとはもとどおり組みなおすだけである。ちゃんと自力で修理することができた。年内にも次世代モデルが発表されるという噂のPSP、いまさら6千円も9千円も出して修理するのももったいないなら、いっそリスク承知で自力で修理してみるのも手だ。モンハン3rd待ち遠しい。

カテゴリー:ゲーム

モンスターハンター 超造形魂シリーズ第4弾

2010年3月14日 コメントを残す
 以前、モンハン超造形魂シリーズ第2弾でシークレットの「激昂したラージャン」を引いた記事(過去記事はこちら)を載せたが、いま「激昂したラージャン」でGoogleの画像検索をかけるとこの記事の画像がトップで出るんすね。いやーびっくりした。
 記念に(笑)、同シリーズ第4弾のシークレットも載せておきましょう。第4弾も1個しか買わなかったが、再びいきなりシークレットを引いてしまいました。それは半透明状態の「宵闇に消ゆオオナズチ」。これだ。
 
 
カテゴリー:ゲーム

鉄拳6 PSP版

2010年3月7日 コメントを残す
 いつか買ってしまいそうだったが、やっぱり買ってしまったのは格闘ゲームの雄、鉄拳6。ただし今回購入したのはPSP版である。PS3版などのHDグラフィックは文句なく美しいが、PSP版はどこまでそれを再現しているのか、非常に興味のあるところであった。
 
 わくわくしながらプレイしてみたが、携帯ゲームとしては確かにキレイであるも、正直期待していたほどではなかった。PSPでの前作Dark Resurrectionとほとんど変わらないレベルでしかない。これはもはやPSPというハードの限界かもしれないが、しかしPSPでもGod Of Warとかすばらしいグラフィックを実現しているタイトルもあるのだし、もう少しがんばってほしかったというのが素直な感想である。
 
 だが一方では総勢40人のキャラクターやオリジナルモードの搭載、さらにキャラクターカスタマイズなどてんこ盛りのボリュームをPSPで実現したのは評価できる。これ一本で相当やり込めることだろう。
 しかし、鉄拳2や3時代は隠れキャラクターを全員出現させるほどにプレイしていた私も、年のせいか難易度をEASYにしても全然勝てなくなっている。。
 
 
カテゴリー:ゲーム

ソウルキャリバー ブロークンディスティニー

2009年12月5日 コメントを残す
 ネットショップで激安だったので購入してみた。
 ソウルキャリバーといえば昔ドリームキャスト版が結構面白かった記憶があるが、本作はシリーズ最新作にて初のPSP版である。broken distinyというサブタイトルが付いているがベースは先にPS3でリリースされた「Ⅳ」である。(はず)
 ざっとプレイしてみたが、クレイトスが使えるのは楽しいがうーんなんだかぱっとしないかなぁ。ストーリーモードがないせいかいまいちのめり込めない感じ。ただグラフィックは文句なしに美しい。なんだか来年出るはずのPSP版鉄拳6のほうに期待が膨らんでしまった。
 

 

カテゴリー:ゲーム

トゥームレイダー アニバーサリー(PSP版)

2009年7月12日 コメントを残す
 私は自分をゲーマーとは思っていないが(十分ゲーマーだって?まあそういう見解もないことはない)、それでもトゥームレイダーシリーズは1作目からすべてプレイしていた。まあ正直にいってしまうとそのうち2本は残念ながら未クリアである。本作「アニバーサリー」はトゥームレイダーのシリーズ8作目にして、1作目のリメイク。以前PCの体験版をいじったことがあったが、まあそのうち中古で安くなったら購入しようなどと思っているうちに、今年になって最新作の「アンダーワールドがもう発売されてしまった。
 
 シリーズもののゲームでは、バイオハザードで6本、メガテンが6本、鉄拳が5本くらいそれぞれプレイ歴があるが、これらと比べてもっともプレイ本数の多いのがトゥームレイダーである。ここまで来たのだから私の目の黒いうちは全プレイを目指そうではないか。そこで順番どおり「アニバーサリー」を先にプレイしておくことにした。その気になって中古を探すと、PSP版がそこそこ安くなっている。トゥームレイダーをPSPでやってみるのも意外と新鮮かもしれないと思い、これを購入してみた。
 
 PSP版だから例えばPC版などにくらべるとグラフィック的には及ばないのはやむをえないが、画面が小さいからかちゃんとキレイと思える絵に仕上がっていた。アイテムも大きめに落ちていたりして、プレイはそこそこ快適に進められる。なにより、時が経ってもあいかわらずこれをプレイしていられることが懐かしいような嬉しいような、ある種ノスタルジックな気にすらなる。
 
 ただ・・最新作「アンダーワールド」はPSP版の開発がないらしい。PSPでプレイするトゥームレイダーはこれが最後かもしれないな。。
 
   
 
カテゴリー:ゲーム

GOD OF WAR 落日の悲愴曲

2009年4月25日 コメントを残す
 ゲームショップを覘いてみたところ、いつのまにかPSP用のゲーム「GOD OF WAR 落日の悲愴曲」がベスト版となって再発されていた。
 
 GOD OF WARシリーズは日本ではぱっとしないが、海外ではプレイステーション2で最も売れたソフトとしてビッグタイトルのひとつである。ギリシャ神話を題材としたアクションゲームだが、暴力描写がきついなど内容は完全に大人向けであり、主人公がマッチョな中年男だったりして日本では受け入れにくい感は確かにあるも、軽快なアクション性やハードの限界に迫る美麗なグラフィックが特徴である。
 PSP版となる本作は、PlayStation Storeで体験版が落っこちていたのでダウンロードしてみたところ意外と面白かったのでいつか買おうと思っていたが、発売からほぼ1年経って廉価版が発売されたようだ。しかし財布の中身と相談したところ、中古でいいじゃんと言われたのでそうしてしまった。

  体験版をプレイ済みなのでわかっていたが、とにかく映像が素晴らしい。PSPタイトル中でも1、2を争う美麗なグラフィックでとにかく敵を殺しまくり、たまに性的な描写もあったりしてちょっと子供にはプレイさせたくない感だが、おもしろいことは確か。こういうタイトルは任天堂にはないものと思われ、PSPユーザーでよかったと思わせる一本だ。ストレス解消したい方にとくにお勧めしよう。

 

カテゴリー:ゲーム

MHP2G 超造形魂 第2弾

2009年3月28日 コメントを残す
 ショップのゲームコーナーをたまたま覘いたらMHP2Gの超造形魂シリーズの第2弾が発売されていた。
以前ふらっと購入したとき(過去記事参照)そのあまりの出来の良さに唸ったものだが、まあ結局は一個しか買わないうちに市場から消えてしまった。第2弾が企画されたとは前回意外とよく売れたのだろう、まったく新しいラインナップとなっての再登場だ。
 
 今回はリオレイア、キリン、ラージャンなど全8種類+シークレットということで、とりあえず一個だけ買ってみることにした。シークレットは「激昂したラージャン」ではないかと子供と予想しながら箱を開けてみると、なんと予想通り、いきなりシークレットの「激昂したラージャン」が姿を現した。
 
 うちの子の予想おそるべし。
 
 
カテゴリー:ゲーム

MHP2G 超造形魂

2008年8月24日 コメントを残す
 ふらっと立ち寄ったアキバであのモンスターハンター2ndGのフィギュアを見つけた。
 過去にもこうしたフィギュアを発見したことはあったが、これまで見かけたものは1体数千円~1万円以上と安価とは言い難く購入には踏み切れなかった。さすがに私もオタクとはいえ、フィギュアオタクではない。
 しかしこのバンダイから発売されている超造形魂シリーズ、全長10cmとモノは小さいが1個650円と圧倒的に安価である。この値段なら子供のおみやげにもいいだろうということで、試しに1個買ってみた。
 
 帰宅後箱を開けるとリオレウスであったが、これがなかなかよくできており子供と一緒に思わず見入ってしまった。シリーズはレウスのほかに、イヤンクック、ディアブロス、ティガレックスなど全8種+シークレット1種が存在するようだ。この値段ならコンプリートしたいところだが、モノは箱に入っているため開けてみるまでは何が入っているのかわからないのがミソである。
 
 アキバに行ったのに収穫のなかった時はこれを買って帰ろう。そのうちなくなっちゃいそうだけど。
 
  
カテゴリー:ゲーム

サイレントヒル ゼロ

2008年8月15日 コメントを残す
 久しぶりにゲームを購入した。ってゆうか久しぶりにブログを更新した(汗)。
 いや、なにも更新をさぼっていたわけではないのだが、ここのところネタがなかった。何も買っていなかったので必然的に記事も書けなかったのだ。長くブログをやっていればこういうこともある。
 
 で、今回近所のスーパーで安く売っていたので購入してしまったのがPSP用ソフト、サイレントヒル・ゼロ。コナミの人気ホラーアクションシリーズ最新作である。
 
 ゲームは「サイレントヒル」と呼ばれる謎の街を表世界と裏世界を往復しながら探索し、謎を解いていくといった内容である。シリーズの歴史は古く1999年に1作目が発売されているが、5作目となる本作は時間軸でいって1作目の前にあたり、最近はやりのビギニングものとなっている。
 
 本来ホラー好きの私だがなぜだかサイレントヒルシリーズはこれまでプレイするチャンスに恵まれず、これが初のプレイとなったが、かなり面白い。ホラー好きなら購入して損のないタイトルである。プレイ感覚としてはバイオハザードやトゥームレイダーシリーズに似た感じであり、これらに抵抗がなければこちらも普通にプレイできるであろう。世界観の作り込みはサイレントヒル独自のものがあり、ホラー要素はかなり高い。本作「ゼロ」としてはPSPの性能を生かした美麗なグラフィックが目を引く。まだほんの序盤をプレイしただけだが、先が楽しみである。
 
 さて実は先日、映画版のサイレントヒルを見た。ゲームの映画化といえばハズレも多いものだが、これは近年まれに見る傑作ホラーに仕上がっていた。ホラー好きで未見の方はこちらも是非ご覧ください。
 
   
カテゴリー:ゲーム

モンスターハンターポータブル2nd G

2008年4月11日 コメントを残す
 ライトゲーマーでしかないはずの私だが、PSPで展開しているモンスターハンターシリーズは大のお気に入りであり過去記事07年12月参照、前作の総プレイ時間はついに320時間を越えた。ひとつのゲームをこれだけの長時間プレイしたのはもちろん本タイトルだけである。
 
 そのモンハンの新作であるモンスターハンターポータブル2nd Gが去る3/27発売されるや否や、発売後わずか6日間で出荷100万本を突破した。実際、発売日の夕方にはどの店でも完売で、しばらくは店頭で見かけることすらできない有様であった。最近は品不足も解消され、普通に店頭で購入できるようになったが、なんと現在すでに出荷150万本を突破したらしい。このペースだと200万本は堅いだろう。なにしろPSPのゲームタイトルでミリオンを記録しているのは歴代3作だけであり、そのすべてがモンハンシリーズなのだから驚く。今やPSPを牽引するタイトルといっていい。
 
 もちろん私も早速購入、現在プレイ中である。ゲームの内容についてはもはや私がどうこう言うまでもないだろう。最近このブログの更新が滞っていたのも、実はモンハン2ndGのプレイに忙しかったのが原因である。はたして本タイトルの総プレイ時間は前作を超えるだろうか?
 
 
 
カテゴリー:ゲーム